お茶の京都DMOプレゼンツ。 ~春めいた枚方市と京田辺市の見どころをめぐります~ 特別史跡に指定されている「百済寺跡」と、重要文化財である本堂を中心に多くの重要文化財を擁する酬恩庵一休寺を中心に、歴史とお茶をゆっくりとお […]
カテゴリー: イベント
京田辺祈りをつなぐプロジェクト~竹灯籠に願いを込めて(開催終了)
京田辺市観光協会では、新型コロナウイルスの終息を京田辺市内全体で祈りたいという気持ちを込めて『京田辺祈りをつなぐプロジェクト~竹灯籠に願いを込めて~』を実施しています。願い事の書かれた宿願紙(和紙)を竹灯籠にして、市内の […]
【Go To トラベル支援事業対象】講談師 玉田玉秀斎が描く「神君伊賀越えの道」 健康ウォーキング約9キロ(日帰り郊外観光)
講談師 玉田玉秀斎が描く「神君伊賀越えの道」健康ウォーキング(約9キロ) NHK大河ドラマで明智光秀が取り上げられていますが、戦国時代最大の謎ともいわれる「本能寺の変」。光秀はなぜ主君の信長を討ったのでしょうか? その時 […]
自転車で走ろう!「ツール・ド京田辺」キャンペーン(10/17~2021/1/31)
京田辺を自転車で満喫する、サイクリングコース共有アプリ「ツール・ド」を使ったキャンペーン「ツール・ド・京田辺」がスタートしました! プロサイクリスト三船雅彦さんをはじめ、自転車の魅力を伝えるために第一線で活躍されてるアン […]
「南山城の観音霊場巡り」日帰りツアーの参加者募集(2020/11/20〆)
お茶の京都DMOは、三十三所南山城巡礼を再現した「南山城の観音霊場巡り」日帰りツアーの参加者を募集しています。 奈良時代、徳道上人によってはじめられた西国三十三所観音霊場が日本における巡礼の始まりと言われています。今回、 […]
2020京都やましろサイクルスタンプラリー(10/1~11/30)
京田辺市のある京都府南部山城地域は、約800 年もの間、日本の茶文化を支えてきた、茶畑や歴史情緒あふれる茶問屋が優良な状態で残る「日本茶のふるさと」です。 京都府がこの地域を巡るサイクルスタンプラリーを開催します。 スタ […]
京田辺まるごと体験ツアーの参加者募集(2020/9/30〆)
お茶の京都 DMO は、「京田辺まるごと体験ツアー」の参加者を募集しています。 京田辺大住の車塚古墳の散策、澤井家住宅の見学、枝豆収穫体験、 京田辺玉露の淹れ方体験、昼食はえびいもを使った「京た鍋」など、内容盛りだくさん […]
9/24~26「ワンコインバルin京田辺」を開催
9月24日(木)~26日(土)の3日間、京田辺市商工会による「ワンコインバルin京田辺」が開催されます! 市内の41店舗が参加!お店で「バルメニューください!」と伝えるだけで、500円または1,000円のお得なバルメニュ […]
スマホで観光!JAF家たびドライブスタンプラリー開催中(~2020/9/15)
市は、ロードサービスなどを行うJAF(日本自動車連盟)と観光協定を締結しています。 現在、ホームページを巡るスタンプラリーで観光気分を味わえる「JAF家たびドライブスタンプラリー」が開催中です。京都版では、本市をはじめ府 […]
【中止】ウィラースクールin京田辺こども自転車安全教室
【本事業は、新型コロナウィルスの感染拡大予防のため中止します。楽しみにしていただいたところ大変申し訳ありませんが、何卒ご理解いただきますようお願いします。】 ツアー・オブ・ジャパン京都ステージのまち「京田辺」ホームチーム […]